こんにちは!楽々狭小住宅です
今回は、新たに建築中の「高橋町モデルハウス」の地鎮祭の様子を書いていきます!


お天気に恵まれ行われた地鎮祭。
弊社から、社長と社員3人が参加しました。
玉串奉奠や四方清めを行い、いよいよ鍬入れの儀です。


社長が鍬、社員Kが鋤を「えいっえいっえいっ!」と声をだし入れていきます。
この「えいっ」という声かけには、栄えるという意味があるそうです。
工事の安全を祈り終えた「高橋町モデルハウス」の地鎮祭。
これから、工事の様子を随時アップしていきますので、ぜひご覧ください!
このウェブサイトのすべての機能をご利用いただくためには、ブラウザの設定によりJavaScript機能を有効にする必要があります。
" お使いのブラウザでJavaScriptを有効にする方法 " をご確認いただき、JavaScriptを有効に設定してからご覧ください。
【狭小2階建て高橋町モデルハウス】地鎮祭を執り行いました!
こんにちは!楽々狭小住宅です
今回は、新たに建築中の「高橋町モデルハウス」の地鎮祭の様子を書いていきます!
お天気に恵まれ行われた地鎮祭。
弊社から、社長と社員3人が参加しました。
玉串奉奠や四方清めを行い、いよいよ鍬入れの儀です。
社長が鍬、社員Kが鋤を「えいっえいっえいっ!」と声をだし入れていきます。
この「えいっ」という声かけには、栄えるという意味があるそうです。
工事の安全を祈り終えた「高橋町モデルハウス」の地鎮祭。
これから、工事の様子を随時アップしていきますので、ぜひご覧ください!
家は人生のパートナーです。家族の一員となる愛着のある住まいを一緒につくりましょう。初めての住まいづくりは不安な事が多いと思いますが、お客様の素敵な住まいづくりのお手伝いをさせて頂きます。 ご希望の点、ご心配な点をなんでもお聞かせください。お客様に寄り添い、共感し、狭小住宅専門店ならではの視点でご提案させて頂きます。